JA長野厚生連浅間南麓こもろ医療センター JA長野厚生連
浅間南麓こもろ医療センター

文字サイズ

ホーム > お知らせ > 患者さん向け > 第42期 実践保健大学開催のご案内

第42期 実践保健大学開催のご案内

第42期 実践保健大学開催のご案内

1.実践保健大学の目的

「誰もが健康で安心して暮らすこと」は、地域で生活する私たちみんなの願いです。そして、この願いを実現するためには、そこで暮らす住民自身が「自分の健康は自分で守る」「暮らしの主人公は自分自身である」という自覚を持って、主体的に行動することが何より大切です。

実践保健大学は、健康に関する知識と意欲を高め、家庭の中で健康づくりを実践する人、さらには地域の中で健康づくり活動を実践・推進するリーダーを養成するために開講しており、今回で42期目を迎えます。

実践保健大学の修了生は1,000名以上を超え、健康づくりのリーダーや仲間たちは、それぞれの家庭や地域で大いに活躍されています。

 

2.開催要項

名 称:第42期 実践保健大学(全6回)(スポット受講も可能です)

内 容:医師等、病院職員による健康づくりに関する講座

日 程:全日程 土曜日開催

第1回 令和7年9月13日

第2回 令和7年9月27日

第3回 令和7年10月11日

第4回 令和7年10月25日

第5回 令和7年11月08日

第6回 令和7年11月22日

費 用:資料代等 5,000円(税込)

スポット受講の場合 1回 1,000円(税込)

会 場:浅間南麓こもろ医療センター

第2回は、浅間南麓こもろ医療センター 老人保健施設こまくさ

 

3.主催および事務局

JA長野厚生連 浅間南麓こもろ医療センター

事務局:保健予防課

〒384-8588 小諸市相生町3-3-21  TEL 0267-22-1070(代表)