JA長野厚生連浅間南麓こもろ医療センター JA長野厚生連
浅間南麓こもろ医療センター

文字サイズ

ホーム > 当院の紹介 > 当院の患者統計

当院の紹介

当院の患者統計

当院の統計

外来・入院患者数 (2020年度~2024年度)

 

外来延患者数・1日当たり患者数
年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
外来延患者数 121215 129125 128071 123460 122492
1日当たり 454 484 480 464 464
入院延患者数・1日当たり患者数
年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
入院延患者数 69502 69317 74853 77705 78931
1日当たり 190 190 205 212 216
診療科別退院患者数 (2020年度~2024年度)
年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
内科 623 800 913 969 1038
小児科 88 164 98 144 83
外科 804 762 664 569 599
整形外科 525 644 626 671 652
産婦人科 152 162 124 144 120
眼科 308 313 363 369 348
泌尿器科 137 131 155 134 154
循環器内科 548 537 529 444 574
脳神経外科 290 256 304 285 278
口腔外科 161 162 257 305 298
脳神経内科 357 314 325 333 364
総計 3993 4245 4358 4367 4508
市町村別退院患者数 (2020年度~2024年度)
年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
小諸市 2273 2428 2378 2427 2599
軽井沢町 203 206 262 248 243
御代田町 261 260 281 271 259
立科町 119 103 143 143 121
佐久市 216 275 346 314 284
上田市 204 204 202 234 215
東御市 564 594 579 558 587
県内 53 60 52 50 53
県外 100 115 115 122 147
総計 3993 4245 4358 4367 4508
2024年度疾病別・診療科別・患者数(大分類)
国際分類大項目分類 総数 内科 小児科 外科 整形外科 産婦人科 眼科
総数 4577 1068 97 592 643 118 365
1,感染症及び寄生虫症 139 68 12 24 1
2,新生物<腫瘍>(悪性新生物<腫瘍>) 351 98 124 2
3,血液及び造血器の疾患並びに免疫機構の障害 45 18 1 7
4,内分泌,栄養及び代謝疾患 146 96 1 3 1
5,精神及び行動の障害 18 6 1
6,神経系の疾患 156 26 1 24
7,眼及び付属器の疾患 364 364
8,耳及び乳様突起の疾患 60 29 1 1
9,循環器系の疾患 658 107 5 1
10,呼吸器系の疾患 412 200 39 10 1
11,消化器系の疾患 808 143 346
12,皮膚及び皮下組織の疾患 66 18 3 31
13,筋骨格系及び結合組織の疾患 181 39 1 127
14,腎尿路生殖器系の疾患 203 91 2 4 2 3
15,妊娠,分娩及び産じょく 114 114
16,周産期に発生した病態 41 41
17,先天奇形,変形及び染色体異常 1
18,症状,徴候及び異常臨床所見・異常検査所見で他に分類されないもの 10 6 1 2
19,損傷,中毒及びその他の外因の影響 657 63 19 451 1
21,健康状態に影響を及ぼす要因及び保健サービスの利用 41 41 1
22,特殊目的用コード 105 60 1
国際分類大項目分類 泌尿器科 循環器内科 脳神経外科 消化器外科 脳神経内科 口腔外科
総数 153 596 278 13 360 294
1,感染症及び寄生虫症 16 2 16
2,新生物<腫瘍>(悪性新生物<腫瘍>) 95 9 9 3 4 7
3,血液及び造血器の疾患並びに免疫機構の障害 8 2 9
4,内分泌,栄養及び代謝疾患 1 24 1 19
5,精神及び行動の障害 6 1 4
6,神経系の疾患 6 17 82
7,眼及び付属器の疾患
8,耳及び乳様突起の疾患 16 4 9
9,循環器系の疾患 314 159 72
10,呼吸器系の疾患 97 1 64
11,消化器系の疾患 21 1 8 8 281
12,皮膚及び皮下組織の疾患 4 8 2
13,筋骨格系及び結合組織の疾患 8 6
14,腎尿路生殖器系の疾患 47 29 25
15,妊娠,分娩及び産じょく
16,周産期に発生した病態
17,先天奇形,変形及び染色体異常 1
18,症状,徴候及び異常臨床所見・異常検査所見で他に分類されないもの 1
19,損傷,中毒及びその他の外因の影響 2 16 85 16 4
21,健康状態に影響を及ぼす要因及び保健サービスの利用
22,特殊目的用コード 26 18
手術数 (2020年度~2024年度)
診療科別手術件数(手術室で行った手術のみ)
年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
整形外科 432 500 502 521 473
外科 305 283 303 335 270
口腔外科 143 148 226 242 248
泌尿器科 108 102 135 112 104
産婦人科 46 46 35 54 40
脳神経外科 54 56 68 59 51
眼科 386 412 485 523 551
内科 16 34 31 5 17
形成外科 5 9 13 5 17
小児科 1
総数 1495 1591 1798 1874 1772
麻酔別手術件数 (2020年度~2024年度)
麻酔種別 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
全身麻酔 388 408 449 451 383
局所浸潤麻酔 711 755 931 963 966
脊椎麻酔 266 282 282 327 268
ブロック 109 123 110 110 115
無麻酔 12 15 13 14 15
静脈内局所 9 8 13 9 25
硬膜外麻酔  –
総計 1495 1591 1798 1874 1772
救急患者数 (2020年度~2024年度)
救急患者総数
年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
患者数 5007 5314 5421 5647 5639
うち入院数 1719 1847 1988 2023 2074
入院率 34.3% 34.8 37% 36% 37%
救急車搬送患者数
年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
患者数 2035 2180 2580 2774 2754
うち入院数 1187 1290 1516 1593 1615
入院率 58.3% 59.2% 59% 57% 59%